雰囲気で情報セキュリティをやってます.

生きづらいエンジニアコミュニティを立ち上げて半年が経った

参加してくださっている方へ:
いつもありがとうございます。
そしてお疲れ様です。

これはなに

詳しくは前書いたブログを読んでください。

high-hill.hatenablog.com

生きづらいエンジニアのためのコミュニティです。
(そのままだなあ)

半年経った

人が増えたり減ったりしながら、ゆるゆる運用されています。

一つだけチャンネルを増やしたのでお知らせさせてください。

i_didチャンネル

自分ができたことを報告するチャンネルです。
できれば「人に認められた」ではなく、自分でこれができたと思うものがよいです。
(何かの試験に受かったより、何かの試験にちゃんと出られたを報告するチャンネルです)

どうしても暗いことが主題になってしまうDiscordなので、一つくらい明るいチャンネルがほしいと思って作ってみました。
結構気に入っていただけているようで何よりです。

音声チャットについて

最近できてなくて申し訳ないです...
(自分が病気になって以来できていない、厳しい)

自分がテキストベースな人間ということもあり音声ベースの方に合わせられていないなと思うので、今後頑張りたいところです。

今後やっていきたいこと

私は今のこのDiscordのふんわりした雰囲気を維持したいという気持ちがあります。
これを維持しつつやりたいこと。

知見の共有

定時チャットや普段のテキストベースチャットに出てくるのに勇気がいるという方、そもそもDiscordに入るのに敷居を感じる方のために、何か知見を共有する方法がないか考えています。
定時チャットのまとめを匿名性に配慮しながらどこかにあげられないかと思っているのですが、最近定時チャットができていないので...

過疎になる

このDiscordをどうしたいか考えていたら、普通のDiscordなら参加人数を増やしてどんどん盛り上げるという風になるのかもしれないですが、このDiscordでそれをやると生きづらい人がどんどん増えていっているという風になってしまいます。
やはり、最終的な目標はこのDiscordに存在する人全員の生きづらさを解消してDiscordごと過疎になることなのかなと思います。
(実はこのDiscordには生きづらいというより生きづらい人を助けたいという目的で入ってくださっている有志の方もいらっしゃいます)
(最終的には有志の方だけ残っていくことになるのかな...)

まだ取るべき方策については模索中なのですが、みなさんと一緒に考えていきたいです。

最近思っていること

Twitterに書くくらい乱雑に思っていることを書きます。

意外とTwitterとかのアカウント名と同じ名前で登録されている方が多くて私はびびっています。
適当な文字列でいいので、普段のアカウント名と違ったものを使ったほうがやりやすいんじゃないかなとちょっと心配です。
(ほかの人のなりすましはだめなので、ちょっとないアカウント名を考えるのが難しいかもしれないですが...)

人が増えることを悪いと考えているわけではないです。

入ってこられた方が好きな方法で、かつ既存の住人の方の迷惑にならない方法で、生きづらさを解消する何かや、毎日を過ごすための一つの灯りのようになれたら良いなと思っています。

私がたまたま運営しているだけで完全に私の意図で動かしているものではないので、様子を見るときは天気を見るような気持ちでみていただけたらと思います。

あとは、いま元気になりたくない人もたくさんいて、その人が元気じゃない状態からもっと落ちてこないようにしながら、少しずつ上を向いていこうと思えるようなものがあればいいなと思いました。でも、無理して元気にならなくたっていいんだ、とも思いました。難しいです。

またテクノロジーじゃない記事でごめんなさい。
にゃーん

このブログは気の迷いで成り立つ予定です:)